皆様は怖い話はお好きでしょうか。
私は怪談・心霊が大好きで、空いた時間があったらYoutubeで怪談を聞いているくらい大好きです。
今日は私のおすすめの怪談師・城谷歩(しろたにわたる)さんの怪談を紹介していきたいと思います!
第12夜 『気配を感じた方向は見てはいけない・・・』あらすじ
チズさんという若い女性が体験したお話。
このチズさんと言う女性は、霊感などはなかったものの、謎のゾクっとした寒気や気配を感じた時など、決して自分の気になる方向は見ないと決めている。そんな女性だった。
非常に蒸し暑いある夏の晩のこと。
部屋のエアコンを冷房にしてかなり低い設定温度にして仕事をしていた。
夜の19時か20時くらい。
夢中になって仕事をしていたせいか、部屋がとても涼しくなっていて、ザワッと寒気を感じた。
この時チズさんはこの寒気は部屋の冷房のせいだと思っていた。
チズさんはベランダに向かって窓を開け、外に出た。
ムワッとした風に冷えた体が温まるのを感じた。
体がようやく寒気から解放されたかな、と思ったその時。
またゾクっと寒気を感じた。中からではなく、その寒気は外からだった。
普段は絶対に気になる方を見ないチズさんだが、この時は気が緩んでいたのだろう。
勢いでその方向を見てしまった。
チズさんの部屋は3階だ。
下には大家さんのおばあちゃんが立っていて、手でひさしを作るようにしてこっちを見ていた。
ただ立っているだけではない。
間違いなくこっちを見ている。
すると「見ちゃダメ。見ちゃダメよ。」と言っていた。
その時、サワッと鳥肌がたった。
チズさんは返事もせずに部屋の中に入った。
部屋の中は相変わらず冷たい。
そこでふと気づいたことがあった。「え?あの人誰だ・・・?」
大家さんは年配の男性だった。
見上げていたのはおばあちゃんで、なぜ自分は大家さんだと感じたのか。
大家さんだと感じたぐらいだから、もしかしら知り合いだったのではないか。
「誰だったんだろう・・・気になる・・・気になる・・・」
もう一度確認しようと思い窓の方に向き直った。
窓は中の様子が反射して外の様子が見えない。
扉を開けてサンダルを履いたその時、柵の外側の下の方からこちらを覗くお婆さんと目があった。

簡単にあらすじをご紹介しました!
まだまだ続きかありますので、ぜひ下のYouTubeのリンクから動画をご覧ください!
城谷歩さんとは

名前 | 城谷 歩(しろたに わたる) |
誕生日 | 1980年2月16日(44歳)※1月現在 |
血液型 | B型 |
出身地 | 北海道小樽市 |
身長 | 169cm |
体重 | 65kg |
- 1995年、15歳で舞台演劇活動を開始。
- 1998年、清水友陽主宰の清水企画(現・劇団清水企画)に入団。
- 2000年、自身が主宰する劇団深想逢嘘(うたたね)を旗揚げし、脚本・演出・出演。
- 2004年、TEAM-NACSの佐藤重幸(現・戸次重幸)らとともに演劇ユニット「ロックメン」を結成し、7月に旗揚げ公演「アルプス」を行う。
- 2010年、劇団深想逢嘘の「虚苑(コエン)」が、日本演出者協会が主催する若手演出家コンクール(第9回・2009年度)の全国ベスト4に入選。
- 2011年、劇団深想逢嘘の無期限活動休止を発表。
- 2012年1月29日、怪談ライブバー・スリラーナイト札幌すすきの本店にて怪談語り手としてデビューし、同年7月には怪談師として新たに活動を開始する。
- 2014年5月、スリラーナイト六本木店がオープンするのに合わせて上京し、移籍。
- 2018年1月、スリラーナイト六本木店を退店し独立、フリーランスプロの怪談師として活動を開始する。同月にはオーディオブックの通販サイト「でじじ」にて「実説城谷怪談」を配信・CD定期リリーススタートし、6月に自身のYouTubeチャンネル「城谷の世界城谷怪談」を開設、定期配信をスタートさせる。
- 2020年、自身初の全国ツアー「全国行脚 邂逅」を全国12都市で公演。
- 2021年2月、株式会社サン・オフィスとエージェント契約を結んだことを発表。
- 2022年9月1日、株式会社センテナリアへ正規所属したことを発表。
- 2023年、自身の誕生日である2月16日に新たなYouTubeチャンネル「聞いてすぐ城谷節怪談」を、さらに4月6日には「城谷歩のパタパタちゃんねる」を開設し、動画投稿をスタートさせる。
まとめ

今回は城谷歩さんの怪談、「気配を感じた方向は見てはいけない・・・」についてお話しさせていただきました。
いつもながらに情景が浮かぶような細かい描写。
きっと引き込まれること間違い無しです!
今回のお話、おそらく皆様も謎の寒気や気配を感じる時ってあると思います。
私もあります。
そう言う時ってもしかすると本当にいて、今までたまたま見てなかっただけなのかもしれません。
城谷さんに興味が出た方、「イベントまではまだ」という方でも、ぜひYoutubeを覗いてみてくださいね!
コメント